人気ブログランキング | 話題のタグを見る

音楽テラピー

爽やかな涼しい風の吹く、過ごしやすい季節になりました。
この「爽やか」とか「爽涼(そうりょう)」という言葉は、俳句の世界では
そのまま秋の季語になるそうです。
この時期の心地良い気候を表した季語だと思いますが、そうすると他の季節で
例えば「爽やかな五月晴れ」などと表現するのは、本来は間違い?というと言い
過ぎかもしれませんね。

また秋は特に、芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋、行楽の秋、食欲の秋など
と言われ、身体の内なる意欲が高まる季節でもあるようです。

そんな勉強や読書、ドライブのお供に、音楽を聴く人は多いと思います。
気分をリラックスさせてくれたり、時には創造力を高めたり、運転中は眠気を
防止するのにも役立つことがありますね。

東京パソコンスクールの教室でも、授業の間、小さくBGMを流しています。
主にネットラジオ配信によるJAZZを流していることが多いのですが、
生徒の皆さんが心地よく、且つ授業に集中できるような選曲に、
割と頭を悩ませていたりします。

そんな音楽に「病気予防の効果がある」と言ったら、信じられますでしょうか?

『好きな音楽で風邪予防 免疫細胞を活性化』
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20040502001.htm (リンク切れ)

この投稿の時点で↑上のリンク先が無くなっていた為、簡単に要約致しますと、
金沢医科大の山口教授らが、ジャンルに関係なく自分の好きな音楽を聴くと、
身体の免疫細胞が活性し、ウイルス感染細胞が平均40%減ることを実証した、
という記事。

13人の被験者による検証が、難しい専門用語と共に説明されていたのですが、
その効果はかなりのものらしく、山口教授曰く「心地よいと感じる音楽を聴くことは、
風邪などのウイルス感染症の初期及び予防に効果的である。一度聴くだけで
24時間以上、効果が持続することも証明できた」とのこと。

「リンゴを食べると医者いらず」という言葉は聞いたことがありますが、
準えれば「音楽を聴くと医者いらず」と言ったところですね。

涼やかな秋の夜長、読書でもしながら、心地よい音楽を聴いて、
文字通り、心と身体をリフレッシュしてみては如何でしょうか?

by mitakamusasino | 2008-10-22 00:10 | 三鷹校  

<< 煌く除月の灯 三鷹ラプソディ >>